こんにちは。
リーガルネットワークスの大川です。
8月25日に社会保険労務士試験がありました。
昨年の合格率は7.0%で合格者数は3650人でした。
今年受験された方はどうでしたか?
労災が難しかったという声を多く聞きます。
合格発表が待ち遠しいですね。
平成25年8月28日
こんにちは。
今日はほんの少し過ごしやすい日でした。
年々増加傾向にあるメンタル不調者数ですが企業としてはデリケートな問題なので
どう対応すればいいのかわからないことがあります。
そんな時まず最初に以下のことを取り決めておくことをおすすめします。
○休職者との連絡方法を決めておく
○休職者の報告義務を課しておく
連絡方法を取り決めておくことで
休職期間中に連絡が取れない事態を防ぐためになりますし、
報告義務というのは、日常生活などを会社の作った書類などに書いて
伝えてもらうことで復職を判断する材料にもなります。
休職者の方が少しでもはやく健康になって職場に復帰できる環境作りが大事ですね。
平成25年8月27日
こんばんは。
リーガルネットワークスの大川です。
昨日は社会保険労務士試験でした。
労災が難しかったという意見を多く聞きます。
話しは変わりますが、
従業員の所得税を源泉徴収している会社は、
個人住民税を徴収(天引き)して納入しなければいけません。
特別徴収としてのメリットは、
普通徴収は年4回払いなので金額が大きくなってしまいますが、
特別徴収は12カ月分に分割して毎月の給与から天引きされますので、
1回あたりの負担がかなり軽減されます。
事業主のみなさま、従業員の所得税は給与から源泉徴収しているけど
個人の住民税は徴収していないということはありませんか?
平成25年8月26日
こんにちは。
リーガルネットワークスの大川です。
8月も今週で終わってしまいます。
子供たちはもうすぐ夏休みが終わるので
必死に宿題をやっている時期ですね。
さて、平成16年の法律改正により、
保険料率は平成29年9月まで毎年改定されることになっており、
「平成25年9月分(同年10月納付分)から平成26年8月分(同年9月納付分)まで」の保険料率は、次のとおり変更されます。
一般の被保険者・・・・・・・・変更後17.120%
坑内員・船員の被保険者・・・・変更後17.440%
▼日本年金機構HP
http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=1982
被保険者資格の取得日・喪失日、標準報酬月額、標準賞与額などは、
法律により必ず事業主から被保険者に通知しなければならないことになっています。
被保険者の方々が自身の記録を確認するためにも、必ず通知しましょう。
又、変更漏れがないようご注意ください。
平成25年8月26日
おはようございます。
リーガルネットワークスの大川です。
先日、いつもすごくお世話になっている先輩から
面白く勉強になる記事を紹介して頂いたので
ここに掲載したいと思います。
▼誠Biz.ID
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1308/15/news012.html
これを見て、給与の手当にそんな意味も含まれていたのかと驚きました。
いつも給与計算されている方でも、意外と各手当の深い意味は知らない方もいると
思いますので是非読んでみてください。
平成25年8月26日
こんにちは
リーガルネットワークスの大川です。
今年はもう終わりましたが、
毎年1回、7月1日現在のすべての被保険者の標準報酬月額を決定するために「算定基礎届」を提出しなければいけません。
この「算定基礎届」年金事務所又は年金事務所が指定する会場の窓口に提出しに行かなければならない場合があります。
その場合、賃金台帳・出勤簿なども持って行かなければなりません。
普段から賃金台帳・出勤簿の管理を万全にしていると、窓口提出をスムーズにできます。
面倒なことにならないためにも、わからないことなどがあれば社会保険労務士に相談し賃金台帳・出勤簿の管理を整えておいてはいかがでしょうか。
平成25年8月23日
はじめまして
私社会保険労務士事務所リーガルネットワークスの大川と申します。
社会保険労務士事務所で働きはじめてまだ間もない私ですが、
日々働いている中で色んな発見があります。
その中でも気になった雇用保険・社会保険・人事労務関連のニュースを皆様と
共有しながら自分も勉強していきたいと思いスタッフブログをはじめさせて頂きました。
また、当事務所の活動を紹介していくことで少しでも皆様にリーガルネットワークスという会社を知って頂けると幸いです。
平成25年8月23日
中小企業の勤怠管理・給与計算に関することなら、お気軽にお問合せ下さい。
社会保険労務士法人リーガルネットワークス
03-6709-8044
このページのトップに戻る
2025年4月30日
弊社クライアント様に毎月お送りしておりますニュースレターのバックナンバーを公開しています。
最新の2025年5月号を掲載しましたので、ぜひご覧ください!
まずは話を聞いてみたいという企業様。
代表の勝山を含む社会保険労務士スタッフが企業様にとって必要なこと、想定すべき問題等をお話しさせていただきます。
企業様向けに約60分の個別相談が無料です。弊社もしくは貴社へお伺い致します。
社会保険労務士法人
リーガルネットワークス
03-6709-8044
代表社員:勝山 竜矢
代表プロフィール
◆本部・新宿御苑事務所
〒160-0022
東京都新宿区新宿1-34-13
貝塚ビル302
電話番号:03-6709-8919
丸の内線「新宿御苑前」
徒歩4分
都営新宿線「新宿三丁目駅」 徒歩6分
◆池袋事務所
〒160-0022
東京都新宿区新宿1-34-13
貝塚ビル302
電話番号:03-6709-8044
各路線「池袋」C6出口
徒歩6分
有楽町線副都心線「要町駅」 徒歩10分
池袋・新宿・渋谷・品川など
東京23区を中心に対応
事務所概要はこちら
アクセスマップはこちら
当ホームページの内容につきましては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。
当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供者は一切の責任を負いかねます。
掲載してある情報については自己責任のもと活用してください。